ブログ|Bonnie Tone

オフィシャルブログ

紅ほっぺ。

大阪産の紅ほっぺが入荷しています♪

品種は一般的な紅ほっぺですが、香りと甘さがグッと強く美味しいんです!!
農家さんの所へ直接仕入れに行っているのですが7月頃まで収穫が可能だそうで味の変化も楽しみです。
こちらは傷みやすいので地方発送は控えさせて頂きたいと思います。
もしどうしてもと言う事であればお電話下さいませ。

ストロベリートマト♪

店頭に並べていると無言で写真だけ撮っていかれる方多いです笑。

こちらは愛知産の食用ホオズキです。
色んな呼び名がありまして、ストロベリートマトやホオズキトマト、フィサリス、ストロベリーグランドチェリー、フルーツホオズキなど色んな呼ばれ方をしておりますが「食用ホオズキ」と言って頂ければ一番分かりやすく通じます!!
たまに種の名前で出してあるものもあるので余計にややこしいです…。
ひとくちに食用ホオズキと言っても品種が色々あってあまり美味しくないのもあったりするので困りもの。
今まで食べた中ではイエローココと言う小粒な品種がめちゃめちゃ甘くて美味しかったです^^
プチトマトの様な食感と甘酸っぱさ、ホオズキの香りがほんのり。
少しトロピカルフルーツを思わせるような風味も持ち合わせています。
好き嫌いは分かれやすいですが、女性人気は高いですね。

そしてこちら今が一番お求めやすい価格となっております。
画像の量でだいたい1パック分ですがこちらで300円ほどです。
高い時には1000円越えることもある食用ホオズキ、食べてみたい方チャンスです。
お料理屋さん、使うなら今です♪
日持ちしますのでまとめ買いも良いかもですね^^

お問い合わせはお気軽にどうぞ!!

お待たせ致しました♪

夏のカブ青森産サラダカブが初荷です!!

毎年大人気のこちらのカブはとても瑞々しく甘味が強いのでぜひ生で食べてほしい♪
繊維がとても柔らかいので煮炊きにはあまり向いていませんが、離乳食にされる方に喜ばれます。
サラダの他には蒸し料理や、酢の物、焼くだけでも美味しいです。
出始めの今が一番繊維が柔らかく甘味も強くて美味しいですよ。
画像の様に手で皮が剥けるので豪快に丸かじりでも!!
葉も柔らかいので刻んで菜っぱご飯にしたりお味噌汁に入れたり塩もみしてお漬物にも出来ます。
余すところなく使えるのがこの夏カブの良いところですね^^


オカワカメのむかご♪


珍しいお野菜登場です♪
雲南百薬のむかごだそうなので、ツルの先になる実なんだと思います。
調べてみたら育てている方の間では当たり前のようですね^^
流通に乗っかって商品化されてようこそボニートーンへ笑。

何でもとりあえず生で齧って味を見る、これが八百屋です!
齧りましたとも。
むかご独特のあの香りがほんのり、甘味もあって噛んでるとオカワカメ特有の粘り気が!
これは面白いです。
とりあえず市場に来てたのは買い占めておきましたので気になる方はぜひ♪

やっと更新できました…。

長らく更新出来てませんでしたがやっと更新できました。
実はネットを任せていた人がBonnie Toneを抜けてしまい、私ひとりで店舗営業もやっているのでなかなかこちらまで手が回らず。
とりあえず今ない物は非表示にしたかったのですがログイン画面も消えてる始末…。
ご迷惑お掛けした皆様誠に申し訳ありませんでした。
店舗販売しながらの更新ですので、ゆったりとした感じになるとは思いますが宜しくお願い致します。
載せられていないものの方が多いのでしばらくは直接お電話頂いた方が早いかと思います。
4月から運送業者さんの送料が変更になりましたので、そちらも更新いたしますので暫くお待ちくださいませ。 

 

 

国産アスパラソバージュ

20140416_171341.jpeg

山形産のアスパラソバージュが入荷しました。
輸入の物より太く存在感があります!
期間限定かつ数量限定商品ですのでぜひお早目にお問い合わせください♪

ほんの少し…。

クリスマス仕様なBonnie Toneです♪
窓の外から見ると綺麗かな^^

TV撮影。

立て続けに撮影以来がありましてチラリとだけですがTVに映ります。

10月9日(水)
読売テレビ ZIP! 7:00~
フルーツ特集にうちの変わり種フルーツ達が撮影協力させて頂きました。

同日
関西テレビ よ~いドン! 9:55~
ロケーションとしてチラリと映るようです。

Bonnie Toneの名前は出して頂けるようです^^

ありがとうございます!6周年★

おかげさまでBonnie Toneは明日、6周年を迎えます。
あっと言う間でした。
たくさんの方々に支えられて丸6年。
本当に皆様ありがとうございます。
まだまだ未熟で、何よりわがままな八百屋ですが笑。
これからも何卒、Bonnie Toneを宜しくお願い致します。

Bonnie Tone一同。

なにわの伝統野菜門真蓮根

d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e_5.JPG

お待たせいたしました。なにわの伝統野菜門真蓮根入荷いたしました!
ご質問など詳しくはお気軽にお問い合わせください